まこ(明楽誠)の研究や活動のページ○since 2001
2014
○
2013
○11月よりデイサービスちえを週7日営業し年中無休ちとする。
2012
○
2011
○2月4日〔報告〕「地域密着型成年後見の実務と着想」、第6回家庭裁判所と成年後見関係者による意見交換会、津山総合福祉会館
2010
○7月1日「デイサービスちえ」開所。
○4月5日合同会社みょうらくケアサービス設立。
○3月「デイサービスねこの手みつ」退職。
○2月〔論文〕「新島襄の第1の回心と2つの自伝」、「新島研究」101号へ掲載。
2009
○10月30日から「デイサービスねこの手みつ」管理者になる。
○9月30日、NPO法人おかやま人権研究センター、退職。
○9月から、ねこの手みつの「デイサービスねこの手みつ」で週2日勤務。
○8月〜10月、ねこの手みつ主催のヘルパー2級養成講座を受講。
○8/8土 〔研究報告〕「新島襄の第1の回心と2つの自伝」、同志社大学寒梅館、社史資料センター、「新島研究」8月例会
○7/12日 〔講演〕「成年後見制度の地域での役割について」NPO法人ねこの手みつ、2009年度総会。
○6/20土 南集会所にて泰養寺講堂建設問題で懇親会。27軒が離壇に至った経緯(泰養寺講堂建設問題始末記)を文章にして残すことになった。年末までに草稿を作成する予定。
○4/30 泰養寺檀家27軒が離壇届けを提出。
○4/25 地域密着型の生活支援(権利擁護)事務所として、「みょうらく事務所」を開設。
○3/7〔報告〕「市民ボランティアによる生活支援(権利擁護)と「地域密着型」への展望」、高齢者・障がい者権利擁護ネットワーク懇談会、きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 大会議室。
2008
○12/20〔研究報告〕「『異教国の新島襄』についてーー1863年、「第1の回心」を中心に」、新島会、同志社同窓会館。
○11/30〔講演〕「成年後見の取り組み」、岡山市福祉交流プラザ建部
○10/10〔寄稿〕「権利擁護の事例と考察(1) 成年被後見人のおばあさん」、「人権21」10月号
○7/25金、8/1金、南集会所にて泰養寺講堂建設問題で集会。
○6月10日、追悼文「特等席から」を「時が来ました」南雲與志郎先生追悼文集に掲載。
○3/25〔レポート〕「ボランティアとしての成年後見ー3年間の実践を振り返る」を『人権と社会』第3号へ掲載。
2007
○7月、天台宗泰養寺、寺総代になる。
○5/30〔著書〕『異教国の新島襄』(大学教育出版)を出版。
○4/22〔報告〕「新島襄の平民主義と政治ーー「立君憲法政体」支持の意味」、憲法・政治学研究会、ラボール京都。
○4/10〔論説〕「これからの人権教育ー自立支援の視点から」(「人権21・調査と研究」2007年4月号)。
○4/10〔新刊紹介〕「過労自殺の原因分析ー精神科医南雲與志郎鑑定意見書集」(過労死弁護団全国連絡会議)(「人権21・調査と研究」2007年4月号)。
○3/25〔書評〕「過労自殺の原因分析ー精神科医南雲與志郎鑑定意見書集」(過労死弁護団全国連絡会議)を『人権と社会』第2号へ掲載。
○2/28〔論文〕「新島襄の回心(conversion)について」を『新島研究』第98号へ掲載。
2006
○10/10〔コメント〕「混迷の人権教育政策」(「人権21・調査と研究」2006年10月号)。
○8/10〔コーディネーター〕「人権21・調査と研究」2006年8月号、特集「靖国問題」でコーディネーターを務める。
○7/7金〔報告〕「岡山における人権意識状況」、岡山人権連主催 「2006年度 人権の伸張をめざす岡山県自治体交流学習会」(岡山市御津文化センター)。
○6/12月〔研究発表〕「新島襄の回心<conversion>ー徳田幸雄の新島回心論を手がかりとしてー」、同志社社史資料センター主催「新島研究会」。
○5/20土〔研究発表〕「アメリカのニューライトとキリスト教についてー「戦争国家」の大統領と国民ー」、岡山人権問題研究所2006年度総会にて。
○4/10-21〔実習〕岡山市内の児童養護施設にて実習。
○2/5日〔研究発表〕「エバンジェリカルについて」、岡山人権思想史研究会。
2005
○12/10[批評]「岡山県人権政策審議会「答申案」に対する、研究所のコメントについて」、『人権21・調査と研究』
○11/29 同志社創立130周年懸賞論文で「新島襄の脱国ー語られざる私的動機」が佳作となり表彰される。
○10/25『人権と社会』(岡山人権問題研究所)を創刊。[レポート]「支援活動を通じて考える、「未公認」知的障害者の権利擁護」を収録。
○3/27[研究発表]「新島襄の平民主義」、憲法・政治学研究会、ラボール京都。
○2月、久米南町活性化推進委員を委嘱される。任期3年。
○[論文]「新島襄のニューイングランド経験をめぐってーーシーリー・パーク・新島の福音主義の位相」、『新島研究』第96号、2005/2。
2004
○11月27日、三好家を訪問して懇談。
○10月23ー24日、部落問題研究全国研究者集会参加、京大農学部。
○[論文]「三好伊平次小伝」、「三好伊平次年譜」、(岩間一雄編『三好伊平次の思想史的研究』吉備人出版、2004/9)、岩間一雄編『三好伊平次の思想史的研究』(吉備人出版、9月30日、5000円)出版。
○8月7日、新島研究会、吉永契一郎・明楽誠「新島襄のニューイングランド体験をめぐってのコメントとレスポンス」、同志社大学寒梅館。
○5月、社会福祉ボランティア活動を開始。
○4月25日、憲法・政治学研究会で報告、「新島襄の政教分離について」、ラボール京都。
○4月10日、『人権21・調査と研究』(2004年4月号)で「教師の精神疾患」を特集。[レポート]A教師の退職問題を考える会「A教師の依願退職をめぐって」を掲載。
○3月21日、三好家と出版問題の善後策を協議。
○3月2日 「久米南町子育て・教育を語る会」反省会。
○2月23日 「久米南町子育て・教育を語る会」懇親会(直進)
○2月19日 久米南中学校 A教諭退職についての説明会に出席。
○2月17日 第4回・「久米南町子育て・教育を語る会」を開催。講師・森口章さん。
○2月16日 新島研究会 井上先生慰労会に参加。
○2月14日 三好文庫研究会参加。
○2月12日 新島記念祭参加。
○1月19日 新島研究会に参加。
○12月2日 第3回・「久米南町子育て・教育を語る会」を開催。
○11月17日、新島研究会(同志社大学)
○11月15日、三好文庫研究会(部落問題研究所)
○10月7日、第2回・「久米南町子育て・教育を語る会」を開催。
○10月1日、第2回・「合併問題とあすの久米南を語る座談会」を開催。
○9月21日、「三好伊平次小伝」原稿が完成。
○8月8日、第1回、「久米南町子育て・教育を語る会」、テーマ「教育基本法をもとに子育て・教育について語る」。
○8月4日、第1回、「合併問題とあすの久米南を語る座談会」を開催。
○8月2日/新島研究会(関西セミナー・ハウス)
○6月29日、三好研究会(岡山大学法学部)
○6月25日、「久米南町子育て・教育を語る会」が発足。実行委員長就任。
○6月7−8日/日本経済思想史研究会(関東学院大学)
○5月19日/新島研究会、第94号合評会(同志社大学)
○5/3/2003 久米南町合併問題研究会を発足。会長就任。
○4月20日/三好正人さんを訪問し聞き取り。
ひ4月16日/三好敏江さんを訪問
○2/2003 [論文]「新島襄の政教分離論について」(「新島研究」第94号)に発表。
○2003/2/24 Cafe−Myoraku開設。
○2/01/2003[報告]三好小伝について(三好伊平次研究会、岡山大学法学部)
○10/13/2002 久米南町合併問題に関する意見書「今の久米南町は ちょうどええ、サイズかも」を、2200枚新聞折り込みとして町内に配布。
○9/30/2002 『闕字にみる新島襄の精神と儀礼』(大学教育出版、A5判、226ページ、本体2400円)出版。
○7/28/2002[報告] 三好の社会主義について(三好伊平次研究会、岡山大学法学部)
○6/17/2002[報告]『新島研究』第93号掲載論文合評会(同志社大学)
○5/06/2002[資料調査]三好伊平次書斎資料(和気町藤野、個人)
○3/21/2002 [フィールドワーク]和気郡和気町藤野(三好文庫研究会)
○2/24/2002 [報告]三好伊平次小伝(三好伊平次研究会、岡山大学法学部)
○[論文]「新島襄の闕字について」3、『新島研究』第93号、2002/2
○8/15/2001 [旅行記]大人たちの沖縄平和学習−−座間味島の烈婦、宮城初枝さんのことなど(8月3日から6日までの、2家族での旅行記、完成稿は、「人権21−調査と研究」10月号/154号に掲載)
○8/11/2001 [研究発表]新島襄の文明国家観 ピューリタニズムとデモクラシーをめぐって(同志社新島研究会、関西セミナーハウス)
○7/29/2001 [調査報告]三好伊平次書斎資料、一次調査の中間報告(三好伊平次研究会、岡山大学法学部)
○6/10/2001 [論文批評]「中尾友則氏「東西文化論争と梁漱溟思想の形成」(『法学会雑誌』第50巻第3・4号、2001年3月)について」(アジア政治思想史研究会、岡山大学法学部)
○5/27/2001 [研究発表]新島襄の文明国家観(日本経済思想史研究会、鹿児島大学)
○4/21/2001 [研究発表]三好伊平次小伝(三好文庫研究会、部落問題研究所)
○3/16/2001 [意見書]「岡山県人権政策推進指針(仮称)案-『共生社会おかやま』の実現を目指して−岡山県」に対する意見書
○2/9/2001 [寄稿記事]人権の神様(岡山県北房町人権問題研究会)
○[論文]「新島襄の闕字について」2、『新島研究』第92号、2001/2
○8/12/2000 [研究発表]「第3章「新島襄の闕字について」を中心に」(同志社新島研究会、関西セミナーハウス)
○[学位請求論文]「新島襄の思想史的研究」、岡山大学、2000/3
○[論文]「新島襄の闕字について」1、『新島研究』第91号、2000/2
1999
・[論文]「新島襄の儒教論」『新島研究』第90号、1999/2
※我が久米南町議会は、2001年9月25日、米国で発生した同時多発テロの問題に関し、下記の内容の意見書を採択しました。一町民として私も賛意を表したいと思います。(明楽誠)
|
|